top of page

職業別の世界
昔の職業を中心に分類。
「 出家者」の世界
坊さんや尼さん、寺院関係を思わせるものを蒐集。

すずりいし
花巻市大迫

つねみつぼう
盛岡市

うるしぼう
花巻市東和田瀬 BLUE-LINE

だいぼう
北上市江釣子

しんぼう
忘れ

けさかけ
奥州市水沢区

きょうづかばし
花巻市大迫 経塚=経典などを埋めておく所

おおがね
奥州市水沢区

あまさか
奥州市胆沢区

あまびたい
岩泉町 JRバス東北

にゅうどう
一関市 入道=坊さんになる事、なった人

じりょう
奥州市水沢区 寺領=寺の領地
「武士」の世界
武士やその生活、仕事の舞台である戦場が思い浮かぶものを蒐集。

ようがい
一関市千厩 一関市営バス千厩

かみようがい
一関市 なの花バス

てんかだ
花巻市

どうじょう
奥州市胆沢区

ぶどう
盛岡市玉山 岩手県北バス

ぶしのさわ
花巻市大迫

ほろわ
花巻市高松

ほろの
岩泉町 岩手県北バス 袰=甲冑の補助道具として武士が使う装備

いしかぶと
一関市

しょうぐんてらまえ
花巻市

ごろうじょう
花巻市

こじょうば
北上市

こじょう
奥州市前沢区
「雅」の世界
公家の生活、中国の皇帝政治が思い浮かぶものを蒐集。

うたよみ
奥州市江刺区 奥州市営バス

りゅうぐう
奥州市江刺区玉里 奥州市営バス

てんしもり
西和賀町

だいご
横手市十文字

だいご
奥州市江刺区 奥州市営バス

ぶたい
北上市

はなぞのちょう
北上市

はなみいし
花巻市東和 東和町スクールバス

あすかだ
遠野市 早池峰バス

あすか
盛岡市簗川 岩手県北バス

かみがた
花巻市大迫
「職人」の世界
職人の作業風景や使用道具が思い浮かぶものを蒐集。

きざいく
奥州市江刺区 奥州市営バス

なたづか
北上市

いもの
遠野市宮守区 遠野市営バス

おおがま
滝沢市

しゅうりだ
花巻市大迫

かじまち
花巻市
「商人」の世界(飲食編)
〇〇茶屋、〇〇堂などお店の名前っぽいものを蒐集。

しょうわどう
奥州市江刺区 奥州市営バス ※商店の名前より

つきみどう
宮城県仙北市角館

すぎのどう
奥州市水沢区

じゅうおうどう
奥州市江刺区 奥州市営バス

みたけどう?
花巻市石鳥谷

しゅってん
奥州市胆沢区

おおたちゃや
紫波町

まえだちゃや
紫波町

しょうだちゃや
花巻市大迫

くるまちゃや
奥州市江刺区 奥州市営バス
「軍人」の世界
階級や称号、名前風のものを蒐集。

たいさ
一関市山ノ目

のぎじんじゃまえ
栃木県大田原市 東野バス
「神職」の世界

おたびや
北上市 北k身市コミュニティバス

ごんげん
岩泉町 JRバス東北

らいないごんげん
遠野市 早池峰バス

さかき
盛岡市
bottom of page